iTunesで購入した音楽をAndroidでも聴く方法


iTunesで購入した音楽をAndroidでも聴く方法です。

対応の内容としては、iTunesで購入した音楽の形式AACをMP3に変換してAndroidでも再生できるようにする、というものです。特殊なソフトのインストールなど不要です。

Windowsでの対応方法ですが、Macも基本的に同じだと思います。

iTunesバージョンは12.6.0.100です。バージョンで微妙に画面やメニュー位置が変わりますのでご注意を。

  1. iTunesを開きます。
  2. iTunesの編集から「設定」を開きます。
  3. 開いたメニュー画面の「一般」のタブの真ん中あたりにある「インポート設定」をクリック。
  4. インポート形式で「MP3エンコーダ」を選択して、「OK」を押して閉じる。
    その前の「一般環境設定」の画面も「OK」を押して閉じる。
  5. 購入し、Androidに移動させたい曲を選択

  6. 「ファイル」>「変換」>「MP3バージョンを作成」を選択
  7. MP3版の曲が作成完了
  8. 新しく作られた曲を選択して、ファイル形式を確認。曲の上で右クリックして、「プロパティ」>「ファイル」を確認。MPEGオーディオファイルになっていれば変換成功。Androidで聞けるようになるまであと少し。
  9. 新しく作られた曲を選択して、エクスプローラーの適当なフォルダやデスクトップにドラックアンドドロップ。すると、選択したファイルが指定のフォルダにコピーされます。
  10. あとは、コピーで新しく作られた音楽ファイルをAndroidに移せば、AndroidでもiTunesで購入した音楽が聴けるようになります!あとは、ほかの曲でもこの作業を繰り返すだけです。曲数によっては、かなり面倒ですが…
    Androidへの音楽の移し方は、こちらの記事などを参照してください。

冒頭でも書きましたが、iTunesのバージョンで画面構成が変わってしまうことで、メニューの位置が変わる可能性が高いです。今回のiTunesバージョンは12.6.0.100です。

もし、バージョンが違って画面が変わってしまった場合には、似たような設定ができる画面を探してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください